本文へジャンプ

2011年度活動報告/田んぼくらぶ


稲刈り編                     2011.08.28  千葉県長柄町
 待ちに待った収穫の日。マザーツリーの田んぼは黄金色に輝いていました。春に植えた苗が見事にお米を実らせています。感慨もひとしおです。今回は総集編、稲をカマで刈る作業です。数日前に降った大雨で田んぼがぬかるんでいましたが、みんなで力を合わせて手刈りしました。こどもたちも、稲の運び屋さんをやってくれました。刈っているときに気がついたことがひとつ。雑草が多いんです。草取りのときの詰めが甘かった、というのもあるでしょうが、マザーツリーの田んぼは除草剤を極力減らしたので、草が生えているのですね。自然の姿に近い田んぼに、これはきっとからだにやさしいお米に違いない!と思いました。
  
 お世話になっている営農組合さんの作業所におじゃまし、刈ったお米がこのあとどうなっていくのかを見学させていただきました。乾燥させて、籾すりをして、お米が選別されていく様子に大人もこどもも興味津々でした。
 田んぼの周りでは今日も虫捕りに夢中になるこどもたち。ここでみた風景がいつまでも心に残っているといいな♪
 間もなく皆さんのお宅にお米が到着します。ご家族でどうぞおいしく召し上がって下さいね!
  

草取り編                     2011.06.26  千葉県長柄町
 田植えから2か月。小さかった稲は青々と元気に成長していました!今回は田んぼの草取り。再び田んぼに入って、雑草を抜く作業です。足をとられながらも踏ん張って、草を抜き、あぜへひょいっと投げる。地味な作業ですが、これが気持ちいい♪という声も。一方こどもたちは今日もいきもの探しに夢中!田んぼや用水路でザリガニやカエル、タニシなどなど捕まえては歓声をあげ、あぜをあっちへこっちへ大忙しで行き交ってました。その間、大人は黙々と草取り・・おいしいお米のために、がんばりました!

 お弁当のあとは、周辺の散策へ。草むらにはバッタがたくさん!一歩足を踏み入れたら、バタバタと飛び立つくらい。こどもはもちろん、大人だって網をふりまわして夢中で虫とりをしました。カマキリやトンボ、チョウチョ、コオロギ・・湿地帯ではかわいいヘビやトカゲ・・ホントにいろんないきものに出会いました。多様ないきものが棲んでいるということは、自然が豊かな証拠ですね。そしてこの自然が私たち人をつないでくれています。自然の中でみんなが和やかに笑っているって素敵です。
 最後に笹笛をつくってあそびました。「ブ〜♪」「ピ〜♪」パパママもこどもの頃を思い出した、懐かしい遊びでした。



田植え編                     2011.04.29  千葉県長柄町

 今年度より発足した「田んぼくらぶ」。田植えから稲刈りまで、たっぷりと田んぼと関わります!お世話になるのは、水上第一営農組合の皆さん。どうぞよろしくお願いします!
 田んぼに着くや否や、こどもたちの歓声が。あぜにはいなご、田んぼにはカエルやタニシ。たくさんのいきものに、みんなのテンションはいきなりアップ!パワー全開で田植えにチャレンジです。田んぼに入ると、にゅっとした土の感触が足の裏から伝わり、最初は「ヒャー!」という感じですが、それが徐々に気持ち良くなっていく!苗を植えるのもだんだんとコツがつかめてきて、農家さんに「うまい、うまい!」とほめていただきましたね。手植えを存分に堪能した後は、田植え機に乗せていただき、こどもも大人も、滅多にできない体験に大喜び!

  
 田んぼからあがると、こどもたちのプラケースには、捕まえたカエルやバッタがいっぱい!どの子も夢中であぜで遊んでいましたもんね。お昼には農家のお母さんたちがとれたてのタケノコの煮物や、おにぎり、野菜いっぱいのお味噌汁をごちそうしてくださり、感激〜!山桜の木の下で、みんなで賑やかにおいしくいただきました。午後は谷津で菜の花摘みを楽しんで、春の里を堪能してきました。
 自分たちで植えた苗の、これからの成長が楽しみですね。おいしいお米が収穫できますように!